きゅう
ときどき
はり

きゅうときどきはり
当院について
当院は、ひねるお灸や箱灸、鍼治療を通じて「健康について考えるきっかけ」を提供したいと考えています。お灸は一度きりの効果にとどまらず、継続することで体の状態をじっくり高めていく優れた療法です。施術を受けながら、ご自身の体調や生活習慣に意識を向け、日々の健康づくりにつなげていただければ幸いです。当院は、心身を整えるための場所であると同時に、患者さまが自らの健康に向き合い、より良い未来へと歩むためのサポートをしてまいります。
メニュー表
症状やお体の状態に合わせて治療を行っていきます
鍼灸治療
4,500円(税抜き)
症状に合わせた鍼灸治療を行います
所要時間45分
全身のお灸
2,000円(税抜き)
症状がないけど日々の健康管理をしていきたいという方向けの予防メニューになります。
所要時間20分
耳鍼(BFA)
7,000円(税抜き)
アメリカの軍人向けの治療として開発された特殊な鍼を耳に指して行う治療です。
所要目安時間10分
治療相談 20分
2,000円(税抜き)
鍼灸施術に関して相談だけしたいけどどうしていいかわからないという方向けの相談です。
治療を行った場合は初診料は不要になります。
また企業様からの営業のお電話は5分5,000円頂戴しております
美容鍼灸
8,000円(税抜き)
お顔に鍼とお灸をしていきます。
肌の症状に合わせて施術をしていきます。
所要時間50分
※初診料
1,000円(税抜き)
初回の方、最終来院から1年以上の方から全員いただいております
ご予約について
ご予約はLINEのメッセージ、またはInstagramのDMにて承っております。詳細な住所につきましては、ご予約確定後に個別にご案内させていただきます。当院は自宅敷地内の平屋を鍼灸院として整え、落ち着いた環境で施術を受けていただけるよう配慮しております。どうぞ安心してご連絡ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

鍼灸について思うこと
お灸の文化を残していきたい
現在、日本のもぐさを扱う会社は年々減少しています。その背景には、原料が国産よもぎから海外産へ切り替わっていること、また、もぐさをひねる鍼灸師の数が減少していることにより需要が縮小し、売上が落ち込んでいる現状があります。その結果、国内のもぐさ工場の閉鎖も相次いでいます。
私は、この大切なもぐさ文化を守り続けるため、自らよもぎを栽培し、もぐさ製造に挑戦しています。今後は、もぐさだけでなく、さまざまなよもぎ商品も順次販売していく予定です。ぜひご期待いただき、ご覧いただければ幸いです。

最近のブログ記事
治療のことからお知らせなど
よくあるご質問
チクッと感じることもありますし、ズーンと鍼特有の響きというものもあったりします。もし嫌な刺激でしたらすぐにお声掛けください。治療方針も一緒に相談しながら進めていきます。
はい。可能性としてあります。ですが、やけどをおこなさいくらいの熱量の刺激を加えることもあります。しっかり話し合って治療方針を決めていきますのでご安心ください。
申し訳ありませんが使用できません。全て実費となります。
症状によります。特にお灸治療は継続して行っていくことが大切ですので身体のメンテナンスのためにも月1回程度の来院をおすすめしております。
予約は以下のフォームまたはLINEよりお問い合わせください。
アクセス
坂道を登ったところにあり、道が狭くなっていますのでお気をつけてお越しください。より詳しい道順はLINEをご確認ください。